Internet Connection Service回線事業
ネットワーク構築
VPN構築サービス
公衆ネットワークを利用し、安価で手軽そして安全なネットワークを構築します。
接続回線契約からルーター機器の設定構築まで、ワンストップで対応しています。
-
テレワークVPN構築
社内ネットワークと、自宅や外出先の端末を接続
既存の自宅の回線、又はLTE付パソコンを利用して、簡単にVPNが構築が可能
ipsec(暗号化通信を行う為のプロトコル)を利用して、VPN接続が可能 -
拠点間VPN構築
VPNとは、拠点間をつなぐ仮想的な専用のネットワーク
VPN接続ルーターを各拠点に設置することで社内ネットワークの構築が可能
光回線同士、モバイル回線同士、光回線とモバイル回線
の組み合わせ、いずれも対応可能


拠点間 VPNモバイル閉域網構築
閉域網とは、(例えばNTTドコモなどの)回線事業者間のみで折り返す、SIM間の通信のみを許容するサービスです。
モバイルの閉域網を利用し、さらにVPNで暗号化した通信が行えるネットワークを構築します。
※レイヤー2にて、閉域網を担保しています


モバイルルーター
VPNルーター
使用する環境や用途に合わせてお選びいただける、各種VPNルーターをご用意しています。
光回線の引き込みが困難な場合は、モバイルルーターによりワイヤレスで高速につなぎます。
有線ルーター
小規模から大規模まで、
用途に応じて選択できます。
-
大規模ルーターFutureNet NXR-1300
-
中規模ルーターFutureNet NXR-650
-
小規模ルーターRTX-830
モバイルルーター
回線工事なしで手軽に使えます。
業務用途で、VPNルーターとしては
コンパクトな設計です。
-
LTEモバイルルーターFutureNet NXR-G110/L
-
WiMAXモバイルルーターFutureNet NXR-G100/WM
モバイル回線
-
LTE
- サービスエリアがドコモのLTE網で通信が安定
- 上り高速・下り低速で、上りに特化
- データ通信量の制限なし
- 固定IPアドレスが標準で付与
- 上り最大50Mbps/下り最大200Kbps(ベストエフォート)
-
LTE閉域網
- 1組毎に帯域を割り当てる、回線事業者間で完全に閉じた専用帯域のネットワーク構成
- 専用帯域、常時接続
- データ通信量の制限なし
- 回線事業者間のみで折り返す、レイヤー2接続
-
WiMAX
- WiMAX2+ ギガ放題の定額プラン
- データ通信量の制限なし
- 固定IPアドレスが標準で付与
- 下り最大440Mbps(ベストエフォート)
- データ通信制限なしにより、今まで実現できなかった幅広いIoT商品化へもお役立ていただけます。
- 必要に応じたセキュリティ構築も、ワンストップで対応・サポートします。
Novitas LTE閉域網 + 常時接続


MVNO事業者
弊社のサービスは専用帯域の閉域網で月間の容量制限はありません。
電気通信事業者(届出番号A-28-15634)